理科実験         味覚を調べる
             【1時間用のメニューである】

課題の設定:「美味しんぼ」(マンガ)ではひとによる味覚の違いが強調されている。では, ほんとうに味覚には個人差があるのだろうか。自分自身の甘味の感覚を調べてみよう。仮説「甘味の感覚には個人差がある」を立て, この仮説が正しいかどうかを実験を行って調べてみよう。

準備   紙コップ、かきまぜ棒、砂糖水、パルスイート、角砂糖、ビーカー

実験1 ふたつのコップに入った砂糖水を少しなめてみて、どちらの方を甘く感じるかを答えなさい。ひとつをなめた後には必ず純水で口のなかをゆすぐこと。

 (1)AとBでは(A )の方が甘い

 (2)CとDでは(D )の方が甘い

 (3)EとFでは( )の方が甘い

●結果 それぞれの砂糖水の濃度を先生から聞いて記録しなさい。

 A=0.1モル濃度        B=0.01モル濃度 

 C=0.005モル濃度      D=0.01モル濃度

 E= 0.005モル濃度      F=0モル濃度

●モル濃度について説明しなさい。

 モル濃度は分子数の濃度である。

●自分の味覚を診断し、自分の甘味のいき値がどの位のところにあるかを推察しなさい。

  ( )モル濃度と( )モル濃度の間にある


実験 2 砂糖とパルスイートを比較する。(ここで作った溶液は次の実験で使用)

 どちらの方の甘みが強いかを調べる。指示された通りに砂糖とパルスイートを水に溶かしてから同じ量をなめてみて甘さを比較しなさい。
  (「砂糖 4g」を水20mlに, 「 パルスイート 1.2g×2 = 2.4g」を水20mlに)

●結果と感想(自分のことばで書きなさい

実験 3 人工イクラを作る
●実験方法を書きなさい

@アルギン酸ナトリウム5%水溶液を10ml準備する
Aパルスイート液20mlを@に混ぜる
BCaCl2を2.5g測りとり、水50mlに溶かす
C塩化カルシウム水溶液にアルギン酸ナトリウムを駒込めピペットで滴下


●結果と感想


実験 4 ギムネマの効果を調べる
@最初に角砂糖をなめてみて,その甘さの程度を確認しておく。
Aギムネマ茶を5分間以上口にふくみ, 舌になじませる
(飲み込んだ場合は引き続き口にふくむ)。 ギムネマ茶は濃い目に出した方がよい。 
Bその後,もういちど角砂糖をなめて,甘さをどう感じるかを確認する。

●結果と感想 


●ヒトの味覚について解説を記録しなさい。




 参考文献  栗原堅三『味と香りの話』岩波新書        BACK TO MENU