東京蜘蛛談話会 総会・例会 200212月1日(日)

         
10時から4時(懇親会は7時まで) 橋本市 サン・エール相模原 第1研修室

司会:今井正巳、スライドなど機器:谷川明男 
参加者
浅間茂,永井亜紀,八幡明彦,谷川明男,新井浩司,加藤むつみ,加藤輝代子
嶋田順一,新海明,井出和美,中島晴子,甲野涼,萩本房枝,初芝伸吾,初芝拓
今井正巳,安田明雄、佐藤英文,伴満,池田博明,平松毅久、工藤泰恵、新村
船曳和代

午前の講演

(1)谷口信彦・八幡明彦、.鹿児島の秋のコガネグモ
  加治木町のクモ合戦で優勝を目指す谷口氏のフィールドとコガネグモに関する知識を
  共有財産としてクモの多い環境の意味を考察していきたい。日当たりの良い場所、
  風をさえぎるヤブ、立ち木と土手、秋冬の小さなエサなどがポイントではないか。

(2)池田博明、Phitella parvaについて。Savoryの「The Spider's Web」の紹介
  韓国クモ図鑑に掲載されているPhitella parvaが栃木県・長野県の標本から確認された。
  八幡氏によると広島県の山岳からも確認されている(井原庸による)。
  Savoryのクモの網の本の図を紹介した。

写真撮影
昼食 12:00


自己紹介  13:00
午後の講演
(3)浅間茂、ボルネオの大形徘徊性クモ
   ボルネオで撮影したタランチュラやアシダカグモの写真を紹介した。

(4)新海明、千蟲譜のクモ
   栗本端の千蟲譜に描かれたクモについて紹介した。(Kishidaiaに投稿ずみ)

(5)谷川明男、沖縄島の話
   沖縄島で見られる興味深いクモについて写真で紹介した。

・懇親会 同じ会場にて

 BACK TO HOME (談話会HPへ戻る)